資格
資格取得学生メッセージ

就活と両立しながら
難関資格を取得!
情報通信工学科4年 髙録 一希 さん
(福岡県 宇美商業高校)
資格取得にあたっては、春休みのCCNA支援講座から試験まで短期間だったので、就活と両立するため、午前中は就活・昼は講座・夜は12時(遅いときは3時位)まで自宅学習を続けました。
今後はネットワークスペシャリストを目指しTOEIC・TOEFLなど英語の資格取得にも挑戦したい。そして取得した資格を生かせる企業へ就職したいと思っています。
取得資格
- ITパスポート
- 基本情報技術者
- CCENT
- CCNA
- 第一級陸上特殊無線技術士
- 第三級海上特殊無線技術士
- 日商簿記検定2級
- MOS[Microsoft Office Specialist](Word/Excel)

対策勉強に打ち込める環境で
次から次へと資格を取得!
情報システム工学科3年 高木 翔平 さん
(福岡県 常磐高校)
授業の中で資格取得の勉強ができたり、学科内で対策講座が開かれているので、経済面での負担がなく恵まれた環境で勉強に打ち込むことができました。また、たくさんの資格を取得することで就職活動の幅も広がりました。CCNAなら通信系、日商簿記なら経理など、資格がきっかけでさまざまな職業に目を向けることができたのは良かったです。今後はさらに難関の資格にも挑戦する予定なので、それらの武器を活かして就職活動に励みます!
取得資格
- ITパスポート
- 基本情報技術者
- CCENT
- CCNA
- 応用情報技術者
- 日商簿記検定2級、3級
- MOS[Microsoft Office Specialist](Word/Excel/PowerPoint/Access)

プロの講師による指導のおかげで
自信をもって試験に臨めます
社会環境学科3年 綱分 愛歌 さん
(福岡県 柏陵高校)
大学内で専門学校講師の指導を受けられるエクステンションセンターのおかげで試験対策はバッチリ!しかも、外部で受講するよりもお得に講座を受けることができたので、とても助かりました。将来は事務系の仕事に就きたいと考えているので、私にとって日商簿記検定やMOSの資格は絶対に必要なもの。これからも学科独自の講座やエクステンションセンターを活用しながら、在学中にさらにレベルアップしていきたいと考えています。
取得資格
- 秘書技能検定3級
- 環境社会検定試験(eco検定)
- 日商簿記検定3級
- MOS[Microsoft Office Specialist](Word/Excel/Access/Word Expert(上級)/Excel Expert(上級))